右肩上がりの時代 【#2-19】

 
おはようございます。ずごっくです。
では、昨日の続きです。
 
 

右肩上がりの時代

 
今日は、右肩上がりの時代  について。
よく聞く言葉ですが、何がどう右肩上がりなのか。
これを説明するに当たって、何かいいデータがないかなぁーと、ネットで探してみました。
 
すごいですね。
こういうのちゃんと公表されてるんですね。
総務省統計局のホームページに、消費者物価指数 のデータを見つけました。
 
総務省統計局 消費者物価指数 時系列データ
 
「消費者物価指数」とは何か?
 
ある年の物価を 100とした場合に、過去に物価がどう推移してきたのか
 
このデータの詳細が、公表されています。
 
国家公務員の諸君
なかなか良い仕事をしているではないか
ありがたく使わせてもらうぞ (。-`ω´-)
 
これをどう理解するのかと言うと、例えば今現在で 100円の物は、、、


明治:ミルクチョコレート
 
これが税抜きで、100円くらいです。
 
このチョコレートが、過去にいくらだったのか?
 
こう考えるとわかりやすいと思います。
この総務省統計局のホームページでは、1970年から、今現在2018年までの48年間のデータが掲載されていました。
 
そして、2015年の物価を100とした場合の、過去の物価推移 になります。
 
まずは、グラフをご覧ください。
 
消費者物価指数の推移
 
この48年間の、まん中辺りの1995年で区切ってみました。
そこまでは、物価が上昇し続けていますよね。
ここまでは、グラフが右へ行くほど上がっていきます。
これを、右肩上がりの時代 と言います。
 
 

消費者物価指数の推移

 
では、ここに具体的な数字を入れてみましょう。
 
消費者物価指数の推移/1970年から1995年までに3.17倍上昇している
 
1970年に、30.8 だった指数が、
1995年には、97.8 に上がっています。
実に 3.17倍の上昇 です!
 
25年間で、これだけ物価が上がっているんです。
これが何を意味するのか?
先ほどの、ミルクチョコレートで考えてみましょう。
 
1970年には、ミルクチョコレートが30.8円でした。
その25年後の1995年には、97.8円まで値段が上がっています。
このミルクチョコレートを、1万個販売 した場合の売上を計算し、比較してみます。
 
1970年の売上、308,000円
1995年の売上、978,000円
その差額、 670,000円
 
どういう事か、おわかりになりますでしょうか。
 
まったく同じ事をしていても、
売上は自動的に上がっていた

 
これが、「右肩上がりの時代」です。
これ、学校で習いますよね。
 
高度経済成長期
 
 

スーパーカーに乗るのが夢だった

 
ここに、わたしの年齢を重ねてみます。
 
消費者物価指数の推移/20歳頃までは夢があった
 
わたしは1975年生まれですので、ザックリとこのようになります。
ちょうど成人する頃までは、物価が上がり続けていますよね。
この頃までは、社会全体に夢がありました。
 
例えば、わたしと同世代で、成功した人達の共通の特徴。
 
フェラーリに乗りたがる
 
おもしろいくらいに、みんな乗りたがりますよねw
ポルシェじゃなくて、フェラーリなんですよ。
これわたし、ホンッとによくわかる んです。
なぜかと言うと、わたし達の小さい頃、こんなブームがあったんです。
 
スーパーカーブーム
 
この頃流行った車って、ポルシェみたいに丸っこい感じじゃないんですよ。
少し角ばった感じなんです。
例えば、こんなの。


でたw
テスタロッサw
みんな、これと似たようなミニカーを、1台は持っていたもんですw
 
更に、小学生の頃、みんなこれを読んでいたわけです。


こちら葛飾区亀有公園前派出所
 
中川さんのフェラーリ
 
これは誰でも一度は、憧れた事があるんじゃないですかねw
とにかく、カッコいいんだw
 
そしてわたしは、フェラーリよりも、これが好きでした。


ランボルギーニ・カウンタック
 
あぁー いいねぇーw
これは、カッコいいわw
そして、更に探してみると、


あぁー!
いいねぇー!
羽が上がるタイプね!

 
これがもう、カッコ良くてw
これ、今でもほしいなw
 
大人になったら、
お金持ちになってスーパーカーに乗りたい

 
誰でも一度は、こういう夢を見たんですよ。
だから実際に成功した人は、フェラーリに乗りたがる。
正直、こういう夢は今でもどこかに残っています。
 
右肩上がりの時代であれば、この夢が叶いやすい
 
まったく同じ事をしていても、自動的に売上が上がっていく時代なわけですから。
更に、事業規模を拡大すればするほど、売上もドンドン上がっていきます。
 
この右肩上がりの時代ですが、ある時期、この上昇が異常なスピードで、異常な数値まで跳ね上がった時代がありました。
そう、それが、
 
バブルの時代
 
 
明日へつづく・・・
 
 

■当ブログの内容について
当ブログに掲載されている、うつに関する記事は、筆者の実体験に基づく体験談です。この為、必ずしもお読み頂く方の、治療、療養を促す事につながるとは限りません。症状にお心当たりのある方、あるいは当ブログの内容により症状悪化の兆候が感じられるという方は、すぐに閲覧を中止し、必ず専門医に相談してください。筆者は医師ではない為、一切の責任を負いかねます。あしからずご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。


■参加コンテンツ
・「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。

メンタルヘルスランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました