その後の近況 【#2-1】

 
おはようございます。ずごっくです。
それでは、前回からのその後 について書いていきたいと思います。
 

就労可能の診断をもらった

 
ここまでで一番大きな出来事と言えば、先日お医者さんに、
 
そろそろ働いても大丈夫でしょう ( ^^ )
 
という診断を頂きました。
 
就労可能の診断をもらった
 
という事になります。
 
ひとまずはよかった
安心しました
 
それでも「ひとまずは」と言う但し書きが入ってしまいます。
と言うのも、今回の診断はあくまでも、就労可能 であって、完治したわけではない
 
そろそろ少しずつ働いてみたらどうですか? ( ^^ )
 
というのが正しい解釈になります。
なかなかそう簡単に「完治」というわけにはいきませんね。
うつの場合、お医者さんもこの辺の判断が、非常に難しいのだそうです。
 
そりゃそうですよ。
「見えない心の病」なんですから。
そんなに簡単に判断できるくらいなら、とっくの昔に良くなってますよ。
 

「体」に対する対策

 
では、この診断の根拠についてですが、先日の「心の耐久テスト」の時のイメージ図をご覧ください。
 
ずごっくモデル(頭と心と体)ブログを書く事で心の耐久テストをする
 
一番良かったのは、 に対する取り組みです。
 
規則正しい生活が継続できている
 
これが一番のポイントになりますかね。
不眠や寝込んでしまって起きられないという問題が、解決できてきたという事になります。
これについて、お医者さんがこんな事を仰ってました。
 
規則正しい生活を続けていると、
うつな気分は軽くなっていくんですよ ( ^^ )

 
なるほど、、、よっくわかる
めちゃくちゃな生活をしていた頃に比べると、うつな気分はかなり軽減できています。
メカニズムは知りませんけどねw
 
それも実は、夜ちゃんと眠れているというのは、入眠剤を飲んでいるからというのもあります。
まだちょっと、これをやめてしまう勇気はありません。
いずれはこれを飲まないでも、ちゃんと眠れるようにしていきたいと思っています。
 
そして、わたしの通っているメンタルクリニックでは、だいたい 3ヶ月に 1度くらいの間隔で、血液検査をしてくれます。
一番の目的は、薬を飲んでいますからね。
その血中濃度に問題がないのかを、チェックしているという事だと思います。
 
そして血液検査という事は、AST とか ALT とか、会社の健康診断でよく見るような項目も出てきます。
わたしの場合、この 2年程の間、コレステロール値が高いと、ずっと言われ続けてきました。
これがつい先日の検査では、だいぶ下がってきているとの結果でした。
食生活がだいぶ改善されてきたと、検査が証明しているという事ですね。
こういう事も今回の診断につながっているのだと思います。
 
と言うのも、うつを患うと、どうしてもこの辺の数値が高くなってきます。
寝込んでしまい外に出る事ができなくなってしまうので、食事と言えば毎回デリバリーを頼む事になります。
そもそも自炊する気力など、当然ありません。
そして三食全てデリバリーというわけにはいきませんので、一日一食というような食生活が普通の状態になってしまいます。
 
わたしも一時期は、ずっとそうでした。
そして、それをやっていると偏食気味になってしまい、結果太ります
そうかと思うと、食欲がまったくなく、ほとんど食べないような時期もあり、結果変に痩せます
うつというのは、こういう体の面での、わけのわからない悪循環にも陥ってしまいます。
 

ちょっと寄り道

 
少し話を飛ばしますが、お医者さんと話していて、ふと思いました。
そう言うお医者さんはどうなんだろう、、、
わたしのフレさんや、古い友人、親戚には、医療関係に携わっている人が何人かいます。
規則正しいも何もない、お仕事ですからね。
これには本当に頭が下がる思いです。
 
「医者の不養生」にだけは気をつけてください!
 
せめて手のかからない患者でありたいと思ってしまう。
なんて言うか、もう、、、
生きてくのって、たいへんですね。
 

更に寄り道

 
そして更に話を飛ばしますが、昨年からずっと厄年に関する記事を書いてきました。
男性もそうなのでしょうが、特に女性の場合、厄年 と、体が変化する年齢 が、ほぼ一致する のだそうですね。
昔の人はすごいなーと、つくづく思うのですが、伝統的な経験則から、この年齢の頃には気をつけろ という意味で、厄年 という考え方が根付いていったわけですよね。
迷信などと侮ってはいけませんよね。
 
他には、満員電車に乗ってみても、苦痛を感じるような事がなかった。
それを毎日続けてみても、心に大きな影響はない。
これらの事も今回の診断の根拠になっています。
 

「頭」に対する対策

 
そして次に、 について。
先月 2月2日までの記事で、うつに関してのあれこれを、一通りまとめる事ができました。
そしてその後の近況ですが、
 
モンハンやってました (。-_-。)


 
と言うのも、特に2月2日までの 5日間の記事を、
 
トバしすぎたw
 
なんか、やたらと疲れましたw
もうとにかく一度頭をリセットしたくて、続きの記事も書かずにモンハンです。
 
なぜこうなったのかと言うと、前回までのうつの記事に関しては、見出し画像にもストーリーをつけたかったんですね。
その為、最初から何日間で終わりにすると決めてしまいました。
ところが書き始めたら、次から次へと書きたい事が出てきてしまいました。
その辻褄を合わせる為に、最後の 5日間に詰め込み過ぎてしまったというわけです。
 
こだわりすぎて自分の首をしめました (。-_-。)
 
ちなみに、どんなストーリーかと言うと、こんな感じです。
 
1月14日~18日
山の中で鳥を見つけたが見失ってしまった
 
1月21日~27日
どんなに探しても見つからない
 
1月28日~2月3日
都会に戻ったが無機質な環境に疲れて公園に行く
そこで、また鳥を見つける事ができた
 
これはうつの治療方法の一つである、環境調整法 を意識してみました。
環境を変える事で、ストレスを軽減していこうという治療方法ですね。
ある環境で幸せの青い鳥を見失っても、どこにでも青い鳥はいるんだよ、というイメージです。
 
一番最初に、Al JarreaoBlue Skies の動画を使ったのは、「鳥 = 青い鳥」のイメージをつけておきたかったからです。
そして、1月28日の LauraThe Prayer も、「どうか私達を安全な場所に導いてください」というような内容の歌詞ですよね。
Laura が歌ってるのはイタリア語ですが、英語の歌詞だとこうなります。
これも「環境調整法」を意識しています。
 
こだわりすぎw
 
こういうのはわたしの悪い癖です。
完璧主義な上に、「行くとこまで行ったれ!」と突っ走ってしまう。
 
だから心が折れやすいw
 
この先は、そういうこだわりは、ほどほどにしておこうと思います。
ポニョの後のストーリーみたいな事も考えていたのですが、それをやってるとまた同じ事の繰り返しになってしまうw
そこまでこだわらないで、もうちょっと余裕をもって書いていきたいと思います。
 
それでもこれもリハビリの一環になったのかな、と前向きに考えています。
仕事には期限というものがありますからね。
この先「うつですから期限が守れません」では、通用しません。
自分で決めた「この期限までにここまでやる」という事が実行できたわけですから、これは大きな進歩だと思っています。
 

寝込む事なく何かができていた

 
そして、モンハンができたというのも大きな進歩です。
昨年のこちら、
 
(。・ω・)ノ リンク:ずごっくの日記:【完結】1億G貯める!
 
改めて自分で見てみると、「何やってんのこの人、、、頭おかしいんじゃないの?」とか思ってしまうw
その時はその時で、自分なりの目的があって必死だったんですw
 
この時は完結した後、疲れすぎてしまい、1ヶ月くらい寝込んでしまいました。
その頃は、まだまだ回復したとは言えない時期だったという事ですね。
今回の場合はゲームとは言え、
 
寝込む事なく何かができていた
 
という事ですから、これは大きな進歩だと思っています。
そして何より大きかったのは、こうしてブログとは違う別の事をする事で、
 
気持ちの切り替えができるようになってきた
 
これは大きいですね。
働いていた頃に比べると、まだ少し時間がかかってしまいますけどね。
それでも、切り替えができないでいた頃よりは、ずっとマシです。
 
そうなんです。
肝心なのは が、今どんな状態なのかという事です。
明日はその辺について。
 
 
明日へつづく・・・
 
 

■当ブログの内容について
当ブログに掲載されている、うつに関する記事は、筆者の実体験に基づく体験談です。この為、必ずしもお読み頂く方の、治療、療養を促す事につながるとは限りません。症状にお心当たりのある方、あるいは当ブログの内容により症状悪化の兆候が感じられるという方は、すぐに閲覧を中止し、必ず専門医に相談してください。筆者は医師ではない為、一切の責任を負いかねます。あしからずご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。


■参加コンテンツ
・「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。

メンタルヘルスランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

コメント

  1. モモコ より:

    モンハンだってえええ!Σ( ̄□ ̄;)
    …知ってたw

  2. ずごっく より:

    @モモコさん
    知ってたかw

タイトルとURLをコピーしました