履歴書と職務経歴書 【#2-16】

 
おはようございます。ずごっくです。
では、昨日の続きです。
 
 

ハローワークでの求職活動

 
昨日書きましたように、直近の会社は既に退職しています。
そして、少しずつではありますが、新しい仕事を探しています。
そこで、ちょいちょい行っているのが、
 
ハローワーク
 
言わずと知れた、職探しには必要不可欠の公的機関です。
当然私も、何回かいろいろな窓口に行ってるのですが、
 
みなさん丁寧で親切!
 
正直、驚いています。
 
なんて言うか、ただ事務的に処理するというだけじゃないんですよね。
どうしてこういう制度になっているのかとか、お客様の場合こうされたらいかがでしょうかとか、とても丁寧に親切に教えてくれます。
そして、一日も早く就職ができるようにと、いろいろなサービスもやっています。
 
 

応募書類アドバイス

 
その中で最近利用したのが、応募書類アドバイス
履歴書や職務経歴書を持って行けば、こうした方がいい、あぁした方がいいと、いろいろアドバイスをしてくれます。
先日も書きましたように、これまでわたしは社会人としての最低限の教育というのを、まともに受けてきませんでした。
ちょうどいい機会ですから、こういう基本的な事も教わってみようと思ったわけです。
 
そして、わたしの場合、一番ネックになってくるのが、やはり「うつで休んでいた」という事です。
こういうケースの場合、どういう履歴書にすればいいのか、よくわかりませんでした。
 
これは正直に話しました。
今更隠しても、しょうがない事ですから。
ここで変にウソをつくと、話が複雑になるだけで、何の意味もない。
 
すると、
 
そこはあまり触れない方がいいかもしれませんね。
大切なのは、この先続けていけるかどうかです。
入社して、どうしても無理そうなら、

 
辞めちゃえばいいんですよ ( ^^ )
 
 
・・・
 
 
(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!
 
 
そこまで言うか!?
 
カウンセラーがこれを言うなら、わかるんです。
完全に「環境調整法」ですから。
それをハローワークが言うか、、、
これ、ホンッとに驚きました。
 
いや、これもちろん 嬉しいアドバイス です。
 
すっごい楽になった
 
まぁ、担当者の個人的な見解だとは思いますけどね。
これがハローワークの公式見解だと、いろんな問題が出てきそう、、、
それでも、気持ちが楽になったのは間違いありません。
 
 

履歴書の書き方

 
そして具体的に、まず 履歴書
わたしが持って行ったのは、どこかの人材紹介会社のホームページから、無料でダウンロードできる物を使いました。
実際に持ち込んだ物は、こんな感じです。
 
履歴書/人材紹介会社のホームページからダウンロード
 
このオレンジ色の矢印の部分。
この高さが合ってないので、見栄えがよろしくないというわけです。
じゃあ、どうすれば良いかと言うと、
 
JIS規格
 
 
(  ゚ ▽ ゚ ;) アァー!!
 
 
_| ̄|○ ソレワスレテタ
 
 
じゃあ、それをどこで入手するのかと言うと、
 
ハローワーク インターネットサービス 履歴書・職務経歴書の書き方
 
(  ゚ ▽ ゚ ;) ハローワークのホームページか!
 
 
_| ̄|○ マジカ…EXcelケイシキモアルヨ…
 
 
そして実際にダウンロードしたのが、こちら。
 
履歴書/JIS規格/ハローワークのホームページからダウンロード
 
あぁー!いいねー!
正に履歴書だ!!

 
ハローワークのホームページにあったか、、、
灯台下暗しとは、この事だ、、、
 
 

職務経歴書の書き方

 
そして次に、職務経歴書
今までわたしは、こんな形式の物しか知りませんでした。
 
履歴書/経歴順に職務内容をまとめると長くなってしまう
 
このように、それまで勤めてきた会社順に並べていき、経験してきた業務を書いていきます。
ところがこれが、会社が変わっても、基本的にやってる事はあまり変わりませんからね。
わたしのように数社経験している場合、同じような内容の記述がどんどん増えていくわけです。
わたしが作った職務経歴書は、結局6枚になってしまいました。
 
これも、
 
業務内容でまとめちゃえばいいんですよ ( ^^ )
 
( ´・ω・) ん?業務内容で、、、
 
サンプルがありますよ ( ^^ )
 
履歴書/経験業務だけをまとめると2枚で済む
 
(  ゚ ▽ ゚ ;) あっ!その手があったか!
 
これだと、2枚で済みます ( ^^ )
 
 
_| ̄|○ ホントダ…コピペシナクテイイジャン
 
 
わたしが採用の仕事をしていた頃は、こういうのは見た事がないような気がします。
 
こんなのあったかなぁ、、、
忘れてるだけなんだろうか、、、
 
そして、この職務経歴書は、実に素晴らしい!
これって結局のところ、
 
その人が何ができるかわかればそれで良い
 
先日も書きましたが、採用の際の書類選考って、
1つの案件で 50人~100人分の書類を見るんですよね。
それこそもう1人につき、何枚も何枚も見るわけです。
これだったら内容がすぐにわかるし、あっという間に選考が終わります。
 
 
_| ̄|○ ナントイウムダナロウリョクダ
 
 
こういう職務経歴書が当り前になってくれれば、採用の仕事の手間もだいぶ軽減されてきます。
そういう意味で、これもまた気持ちが楽になりました。
 
まさかハローワークでこんなに勉強ができて、気持ちが楽になるとは思ってもいませんでした。
 
行ってみるもんだ
 
これ、、、
ハローワークに限らず、お役所ってのは昔はもっと違ってたんですよね、、、
 
 
明日へつづく・・・
 
 

■当ブログの内容について
当ブログに掲載されている、うつに関する記事は、筆者の実体験に基づく体験談です。この為、必ずしもお読み頂く方の、治療、療養を促す事につながるとは限りません。症状にお心当たりのある方、あるいは当ブログの内容により症状悪化の兆候が感じられるという方は、すぐに閲覧を中止し、必ず専門医に相談してください。筆者は医師ではない為、一切の責任を負いかねます。あしからずご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。


■参加コンテンツ
・「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。

メンタルヘルスランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました