4日連続働いた! 【#3-19】

 
まだまだいくよ!!
 


 
こんな娘がいたら溶けちゃう (*´-ω-`)
 
おはようございます。ずごっくです。
さて、前回からの続きです。
 
 

週5日出勤チャレンジ!

 
まず、先週までの出勤状況です。
 
 
勤務カレンダー/10月後半に2週間続けて4日連続出勤達成
 
 
2週間続けて、4日連続出勤達成!
 
なんとか問題なく出勤できました。
19日、26日の金曜日の朝が心配でしたが、まったく問題なし。
そのまま出勤しても良さそうな感じでした。
26日なんかは、あと1日あれば終わるという仕事があった為、もう1日出てやっちゃおうかな、、、と思ったくらいですw
 
この調子なら、今日から始まるこれ。
 
 
勤務カレンダー/11月は週5日出勤チャレンジをする
 
 
週5日出勤チャレンジ!
 
まだ短時間ではありますが、いよいよ平日全ての出勤が始まります。
それでも、先週までの感じだったら、なんとかやっていけそうです。
 
 

もうちょっと余裕が欲しかった

 
ただ、正直なところ、綱渡り感は否めない
この先の予定のここ。
 
 
この先の予定/9月に週3日、10月に週4日、11月に週5日
 
赤丸の部分ですね。
今は12月のフルタイム出勤に向けた助走期間と言うわけですが、
 
3ヶ月間はちょっと短かった 、、、
 
欲を言えば、もう3ヶ月間、つまり半年間くらいの助走期間がほしかった。
 
この先の予定/半年くらい余裕がほしかった/6~7月に週3日、8~9月に週4日、10~11月に週5日
 
うん。
こんな感じで、6月くらいから助走期間を設けていければ理想的でした。
これだとかなり余裕をもって、年末からの繁忙期にも対応できそうです。
でも、こういうのって、
 
欲を言いだせばキリがない
 
この理想的なプランは、あくまでもわたしの都合だけを言えばって話です。
実際にこんな条件を受け入れてくれる会社は、まぁ皆無だと思います。
今の会社だって、会社の都合や状況が、たまたまわたしの都合や状況とマッチングしたって話ですから。
今の受け入れてもらった条件で、なんとかしていくしかありません。
 
 

実社会の壁

 
そんな綱渡り感がありつつも、なんとかここまでやってこれたのは、やっぱりここ。
 
 
ずごっくモデル(頭と心と体)頭の新しい仕事が20年間できなかった事をやっている
 
 
20年間できなかった事をやっている
 
日々の仕事が自分の力になっていくのを、かなり確実に実感しています。
自分の視野も世界も毎日毎日どんどん広がっていく。
仕事が楽しくて楽しくて、しょうがない。
 
これがあるから、なんとかなっているんです。
多少の綱渡り感があっても、止まらず進む事ができる。
この進んでいる、動いているという事がとにかく嬉しい。
 
長い長い冬眠から醒めていくような、
あるいは、遠い遠い別の世界に生まれ変わったような、
 
そんな気分です。
 
そしてそして、止まっていた記事の方も、ボチボチ再開していきますかね。
まずは、7月頃にやろうと思っていた取り組み。
 
 
ずごっくモデル(頭と心と体)頭の実社会の壁に向けた取り組み
 
 
これですね。
この辺のお話を進めていきたいと思います。
先に、この「?」の部分を書いてしまうと、こちらになります。
 
 
ずごっくモデル(頭と心と体)頭の実社会の壁に向けた取り組みは就労移行支援
 
 
就労移行支援
 
うつなどの精神疾患だけでなく、障害を持つ方々の社会復帰を推進していく事業の事を「就労移行支援」と言います。
この事業を利用して、社会復帰していこうと考えていました。
 
その前に、そもそもの 実社会の壁
 
具体的にどんな壁?
 
これは実は、わたし自身が「採用担当者」という立場で、典型的な失敗事例 を経験していたんですよね。
働き始めたら、いろいろと思い出してきました。
 
今回バイトとは言え、新しい会社に就職しました。
その方法ですが、ハローワークの求人情報を使って、今の会社を探しました。
これが、うつを患っていなかったら、確実にこんな会社を利用していました。
 
人材紹介会社
 
うつを患っていなかったら?
どゆこと?
 
 
明日へつづく・・・
 
 

おまけ画像 : ネタ切れ被害者1人目

 
チャット画面/ネタ切れ被害者1人目
 
 

■当ブログの内容について
当ブログに掲載されている、うつに関する記事は、筆者の実体験に基づく体験談です。この為、必ずしもお読み頂く方の、治療、療養を促す事につながるとは限りません。症状にお心当たりのある方、あるいは当ブログの内容により症状悪化の兆候が感じられるという方は、すぐに閲覧を中止し、必ず専門医に相談してください。筆者は医師ではない為、一切の責任を負いかねます。あしからずご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。


■参加コンテンツ
・「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に参加しています。

メンタルヘルスランキング ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました